行動指針

Change

私たちは、顧客と共に向上し続けていくために成すべきことを常に追求しています。

[取るべき行動]
より良く、シンプルで、迅速かつリーズナブルに顧客に対応できる方法を見出し、実践すること。新たなニーズ、サービス、プロセスを先取りすること。

[避けるべき行動]
機能しないプロセスに固執すること。官僚的な対応や無駄な業務に経営資源を投入すること。従来のやり方だからという理由で現状にこだわる保守的な考えを持つこと。

Commitment

私たちは、一人ひとりが自らの仕事の質とその成果に責任を持ちます。

[取るべき行動]
有言実行。常に顧客と会社のために責任と約束を果たすこと。常に定められた予算内で、スケジュールどおりに実行すること。

[避けるべき行動]
有言不実行。自身の問題ではないとして関与しないこと。仕事の完遂には、もうあと数日、数ヶ月かかってもやむを得ないと考えること。

Collaboration&Communication

私たちは、目標達成のため、経営資源、熱意、意欲を結集します。

[取るべき行動]
私たちの共通目標を達成するために、顧客や会社との情報及び経営資源を共有すること。問題解決に向けて、お互いを尊重しあいながら、オープンで率直な対話が行われること。仕事を楽しむこと。

[避けるべき行動]
内部対立に時間を割くこと。情報の共有を避け、正当な依頼に対応しないこと。他人が苦労していても、自身と自身のチームだけが順調に進めば良いと考えること。

Courage

私たちは、互いに尊重しながら、誠実かつタイムリーに困難な事象に立ち向かいます。

[取るべき行動]
周りに影響されずに正しく行動すること。困難、時には支持を得難い決断を行うこと。積極的且つ建設的に意見を述べ、聞くこと。顧客と会社のために適正なリスクを取ること。

[避けるべき行動]
易きに流れること。困難な決断を先送りすること。発言すべきときに発言しないこと。ハラスメント、感情的、横暴に振る舞うこと。

Customer

私たちの成長は、顧客の満足と長期的な信頼関係に支えられています。

[取るべき行動]
顧客は、常に最優先。常に真の顧客ニーズを把握し、期待される以上のサービスを実践すること。常に顧客が私たちのサービスに満足しているかをチェックすること。

[避けるべき行動]
無言でいる顧客を満足していると思い込むこと。顧客からの要望を面倒なことや意味のないことと捉えること。顧客からの信頼を当たり前だと思うこと。

目次